思いつくままに・・・
200512«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»200602
Admin
最近の記事
善福寺川の桜 (03/29)
再び、横浜美術館へ・・・ (03/24)
すーちゃん まいちゃん さわ子さん (03/10)
春のアンサンブルコンサート (03/04)
空は暁、黄昏れ展 (03/02)
ムーンライズ・キングダム (02/17)
さよならドビュッシー (01/28)
あけまして (01/01)
悪い本 (11/06)
東京駅 (10/12)
今年も・・・ (06/17)
愛しの座敷わらし (05/09)
セザンヌ展 (05/07)
花日和 (04/08)
ひなまつり (03/03)
雪 (02/29)
あけましておめでとうございます (01/01)
花火と月食 (12/11)
赤い秋 (11/27)
天高く・・・・ (10/27)
巣立ち前日 (08/20)
大鹿村騒動記 (08/08)
新聞の連載小説 (07/29)
生命の泉 (07/03)
恐山にて・・・ (06/11)
久しぶりの映画・・・ (05/27)
がんばろう にっぽん! (04/03)
newyear (01/02)
ペットショップにて・・・ (12/19)
メタセコイア 秋 (12/05)
月別アーカイブ
2013年03月 (5)
2013年02月 (1)
2013年01月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (2)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (1)
2011年01月 (1)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (1)
2010年09月 (1)
2010年08月 (1)
2010年07月 (4)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (1)
2010年02月 (1)
2009年12月 (1)
2009年11月 (2)
2009年10月 (3)
2009年09月 (4)
2009年08月 (2)
2009年07月 (2)
2009年06月 (4)
2009年05月 (2)
2009年03月 (3)
2009年02月 (1)
2009年01月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (3)
2008年10月 (5)
2008年09月 (2)
2008年08月 (2)
2008年07月 (2)
2008年06月 (1)
2008年05月 (4)
2008年04月 (5)
2008年03月 (2)
2008年02月 (1)
2008年01月 (5)
2007年12月 (6)
2007年11月 (2)
2007年10月 (9)
2007年09月 (6)
2007年08月 (6)
2007年07月 (15)
2007年06月 (4)
2007年05月 (4)
2007年04月 (3)
2007年03月 (6)
2007年02月 (6)
2007年01月 (9)
2006年12月 (8)
2006年11月 (10)
2006年10月 (10)
2006年09月 (15)
2006年08月 (14)
2006年07月 (3)
2006年06月 (9)
2006年05月 (9)
2006年04月 (13)
2006年03月 (14)
2006年02月 (9)
2006年01月 (9)
2005年12月 (11)
カテゴリー
小鳥 (3)
ベリーちゃん (20)
映画 (19)
美術展 (8)
楽しいこと (6)
いきもの (14)
おいしいもの (5)
ひとりで (3)
本 (9)
乗り物 (1)
野の花 (19)
旅行 (4)
未分類 (9)
風景 (44)
花 (57)
街 (22)
空気 (46)
ニュース (4)
ビール (2)
オブジェ (3)
? (6)
季 節 (12)
LIVE (1)
リンク
home ひとつのめるへん
シャンティー・メイ ヨガ
さらさら sarasa
雲をつかむような
チワワとBaby
ハンドメイドギフトのブログ
千早赤阪村野外美術展in棚田-2011-
管理者ページ
スポンサーサイト
--年--月--日 (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- --:--
スポンサー広告
Top▲
有料化されたゴミ
2006年01月31日 (火)
昨年10月から有料になりました。
賛否両論あったようですが、ゴミ置き場はきれいになりました。
それよりも何よりも”カラス”の姿が消えました。黄色の袋がいいらしいのです。他の自治体も見習うといいのに・・・(今日はちょっと社会派なのです。)
資源ゴミは、圧縮されて・・・
スポンサーサイト
2006/01/31 11:42
街
Top▲
んちゃ!
2006年01月23日 (月)
雪が降った日に、片付けをしていたら見つけました。
でも、メガネがない!帽子もない!靴もない!
そうだ、寝起きのアラレちゃんだと思えばいいんだ。
2006/01/23 07:49
未分類
Top▲
一夜明けて・・・
2006年01月22日 (日)
青空
白い月が・・
2006/01/22 13:31
空気
Top▲
雪の模様
2006年01月21日 (土)
笹
河原
寒そう!
放置自転車
2006/01/21 23:08
風景
Top▲
綿の花?
2006年01月21日 (土)
雪化粧したゼラニウムです。
2006/01/21 22:24
花
Top▲
浅草寺にてⅡ
2006年01月12日 (木)
仲見世は人々で、にぎわっていました。
振袖のお嬢さんたち・・・
右の方で記念写真を撮っています。
車夫の人はポーズをとっているのです。
きれいな、お姉さんは、おいそぎのようで
後姿で、ザンネン!
首都高速でいつも見ていたオブジェが
こんなところに・・・
そして 日が暮れると
やっぱりライトアップ・・・
2006/01/12 01:00
街
Top▲
浅草寺にて
2006年01月12日 (木)
所用で浅草へ行ってきました。
ついでと言っては 申し訳ないけれど
お参りしてきました。
頭が良くなりますように・・・
五重の塔
雷門の内側にいらっしゃいました。
天龍
金龍
こんな静かな庭園もありました。
2006/01/12 00:28
街
Top▲
初荷
2006年01月07日 (土)
最近では、あまり見られなくなった
初荷の幟を見かけ、
車中から・・・
でも 初荷は 降ろしたあとだった。
んっ?これから?
2006/01/07 18:15
街
Top▲
初詣の不思議な玉
2006年01月03日 (火)
1月1日
亀が池八幡宮にて、初詣。
画面に、玉が映っていました。
画像処理をしてみたら・・・
これは、どういうことなのだろう?
[READ MORE...]
2006/01/03 11:45
空気
Top▲
ホーム
copyright © 思いつくままに・・・ all rights reserved.
powered by
FC2ブログ
. template & material by
tora☆7kg
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。